グリザイユ画法とは!|Procreate

Procreate
スポンサーリンク

厚塗りと一緒にグリザイユ画法という塗り方を聞いたことはありませんか?グリザイユ画法とはざっくりと灰色で陰影つけてからオーバーレイで着色する描き方です。

ProcreateとはiPad専用の有料イラスト制作アプリです。ブラシの種類が豊富で、Apple Pencilを使えば力の入れ方次第で線に強弱をつけることもできます。アニメーション機能にも対応しています。
青山さん
青山さん

色を塗る前にグレーで陰影をつけるんだね!

濃すぎるグレーや明るすぎるグレーだと着色するときに色が入らなかったり、白飛びしてしまうよ!

うーたみ
うーたみ

絵を描く

好きなサイズのキャンバス、ブラシでOKです。まずは簡単な絵を描いてグリザイユ画法で色を塗ってみましょう。

今回は1280x1280pxのキャンバスにブラシはインキングの中にある「製図ペン」で描きました。

アウトラインを太くして描いてしまったけど、細い方が陰影をつけるときに楽だよ!

うーたみ
うーたみ

グレーの色と影を付ける

この段階ではまず単色グレーで別レイヤーに着色します。奥行となる部分の影をざっくりつけます。新規レイヤーに「マスクをクリップ」して下のレイヤーに塗られている部分からはみ出ないようにしてからざっくりと影をつけます。

青山さん
青山さん

影はこれだけ?

もっと段階的に影をつけてもいいよ!

うーたみ
うーたみ

厚塗りをするので全てのレイヤーを統合します。2本の指でレイヤーをピンチインすると統合されます。

アウトラインが真黒だから少し濃いグレーにしてもよかったかなと後で思ったよ!

うーたみ
うーたみ

グレーで厚塗りをする

ブラシぼかしツールにはエアーブラシの中にある「中程度のエアーブラシ」を使用して厚塗りをしました。

青山さん
青山さん

厚塗りはいくつかの色を重ねて塗った厚みがある塗り方だね!

陰影がつくように色(グレー)を足してぼかしてを繰り返すよ!

うーたみ
うーたみ

厚塗りの手順についてはこちらの記事をご覧ください。

グレーで陰影をつけますが、濃すぎるグレーと明るすぎるグレーは後で着色したときに色がうまくのらないので、赤枠で囲った範囲内のグレーで着色しました。

ツヤを出すようなハイライトは最後の仕上げに別レイヤーにつけるよ!

うーたみ
うーたみ

厚塗りで陰影をつけ終わったら次は着色です。

青山さん
青山さん

厚塗りするのにどのくらいの時間がかかった?

2時間ぐらいぬりぬりしてたよ!

うーたみ
うーたみ

着色する

新規レイヤーを追加してオーバレイにしてからパーツ毎に色を塗ります。レイヤーモードの変更はレイヤーの右にある記号「N」をタップして「オーバーレイ」を選択します。オーバーレイのレイヤーは記号が「O」になります。

青山さん
青山さん

着色するレイヤーは「マスクをクリップ」にするとはみ出さずに色が塗れるよ!

ざオーバーレイとは「下のレイヤーの色」と重なる部分が暗い色の場合、乗算の効果で暗くなり、明るい場合はスクリーンの効果で明るくなり、全体的に彩度が上がりメリハリのある仕上がりになります。

私がよく使うレイヤーモード「乗算」「スクリーン」「オーバーレイ」についてはこちらの記事をご覧ください。

不透明度を下げたりして調節します。

最後にツヤを出したい部分に白で塗り完成です。ツヤに使用したブラシはエアーブラシの中にある「中程度のエアーブラシ」です。

ツヤはぼかし(ガウス)て少しぼかしてもいい感じになるよ!

うーたみ
うーたみ

くすんだときの対処方

グリザイユ画法で色を塗るとくすんでしまうことがあります。今回は肌の色をもう少し血色のある色にします。

肌の色を塗ったレイヤーを複製して、「アルファロック」をしてから赤色「レイヤーを塗りつぶす」から塗りつぶします。レイヤーモードはオーバーレイで不透明度を20%まで下げました。

初めから赤みのあるオレンジで肌色を塗ってもいいよ!

うーたみ
うーたみ

厚塗りじゃなくてもできる!

厚塗りではなくてもアニメ塗りのようにグレーで陰影をつけてもグリザイユ画法で色を塗ることができます。

厚塗りじゃない場合はアウトラインとグレーのカラーのレイヤーは統合しませんでした。

アニメ塗りについてはこちらの記事をご覧ください。

是非グリザイユ画法で色を塗ってみてください!

他にも光ががかったような血色がよくなる「グロー効果」につていはこちらの記事をご覧ください。

コメント