お絵描きアプリ、Procreateを使って間違い探しの作り方をご紹介します。
「イラストを描く、複製する、まちがい箇所を描き足す/消す」といった簡単な方法です。




青山さん
複製してから違う箇所を描いたり消したりするんだね!
そうだよ!この間違い探しでは違う箇所が4つあるよ!

うーたみ
キャンバスサイズ1000×1000px

今回はキャンバスサイズを2000×2000pxの正方形にします。印刷をする場合はカラープロファイルはCMYKにすると画面で見ている色と印刷後の色が大きくイメージと異なることはありませんが、光沢のある写真用紙に印刷する場合はRGBでもそこまでイメージと違う!ということはないのでお好きなカラーモードでOKです。
【CMYKとRGBの違い】についてはこちらの記事をご覧ください。
キャンバスを複製する

イラストが描けたらギャラリーに戻って右上の「選択」をタップするとキャンバスが選択できる状態になるので複製したいキャンバスにチェック(①)を入れます。次に右上の「複製②」をタップして複製します。
【色の塗り方4選】についてはこちらの記事をご覧ください。
間違い箇所を描き足す/消す


間違い箇所を描き足したり消したりして完成です。色を変えるのもいいですね!
コメント